センチネル、センティネルとは?
乳がんで「センチネルリンパ節」というのが出てきます。
今まで何のことかよく知らなかったのが意外なことで知ることができたので記録しておきます。
センチネル(発音次第ですがセンティネルと記載することも)とは、たとえば以下のように使います。ニュースとかで聞くこともありますね。
例:自衛隊の海上巡視船がセンチネル活動を行った
本来のセンチネルの意味は、歩哨、前哨、監視員、番人、見張り、といったものです。
ここから転じてがん細胞が転移してこないか見張ってるリンパ節を「センチネルリンパ節」と呼ぶようになったんですね。
センチネルリンパ節はがん細胞がやってきたら真っ先に発見する見張り番です。
ということから、センチネルリンパ節を検査して
がんがいる→リンパ節郭清
がんがいない→リンパ節郭清しなくていいことも
という検査に使われているわけですね。
コメント