[PM18] 過呼吸で正しいのはどれか。
- 1.吸気時に下顎が動く。
- 2.1回換気量が増加する。
- 3.呼吸数24/分以上になる。
- 4.呼吸リズムが不規則になる。
正解は2ですが、必修問題としては妥当ではないということで、不正解の場合は採点除外となった問題です。1・4はいいとして、3がややこしいという判断なのかな。
過呼吸とは
換気量が過ぎると書いて過呼吸、すなわち換気しすぎる状態です。
頻呼吸とは
頻回に呼吸するということなので、呼吸数が多い状態です。
呼吸数が24回/分以上となるのが定義です。
が、テキストによっては24より多い、つまり25回/分以上となっているのもあるようで、そういったところから不適切になったのかなという問題です。
コメント